徒然510「大気見」
こんにちわ。guidです。
この日は、南松本の
「らーめん 大気見」さん
へ。ビックエコーのあるビルの一階。元焼肉屋さんだった店舗です。初めてなので、メニュー筆頭の
「ごぼとん」777円

をいただきました。
麺は、細い縮れ麺。ちょうど良い湯で加減。軽やかに口に入ってきます。
スープは、一口目でごぼうの香りがブワァときます。これは好きなんですが、トッピングのごぼうのフライの油でかなりオイリーに。後半、重く感じます。塩分は適度。
チャーシュー、のり、青菜、ごぼうのフライ。しっかりめのチャーシューは、食べ応え充分。ごぼうは、前述の通り。食感があって楽しいのですが。
ゲリライベントでチャーシュー増し!というので
「ちやーしゆーご飯」378円

チャーシューがしっかりしているので食べ応えは充分。真ん中に刻み海苔が入ってタレがかかっているので少ししょっぱめかも。お腹いっぱいです(笑)
松本市内の新店舗。汁なしもあったのでそちらも気になります。
美味しかったです!ご馳走さまでした!
「らーめん 大気見」
カウンター12席、テーブル3卓、座敷1卓
営業時間
11:00〜14:00/17:00〜21:00
定休水曜日
駐車場
共用で数十台
この日は、南松本の
「らーめん 大気見」さん
へ。ビックエコーのあるビルの一階。元焼肉屋さんだった店舗です。初めてなので、メニュー筆頭の
「ごぼとん」777円

をいただきました。
麺は、細い縮れ麺。ちょうど良い湯で加減。軽やかに口に入ってきます。
スープは、一口目でごぼうの香りがブワァときます。これは好きなんですが、トッピングのごぼうのフライの油でかなりオイリーに。後半、重く感じます。塩分は適度。
チャーシュー、のり、青菜、ごぼうのフライ。しっかりめのチャーシューは、食べ応え充分。ごぼうは、前述の通り。食感があって楽しいのですが。
ゲリライベントでチャーシュー増し!というので
「ちやーしゆーご飯」378円

チャーシューがしっかりしているので食べ応えは充分。真ん中に刻み海苔が入ってタレがかかっているので少ししょっぱめかも。お腹いっぱいです(笑)
松本市内の新店舗。汁なしもあったのでそちらも気になります。
美味しかったです!ご馳走さまでした!
「らーめん 大気見」
カウンター12席、テーブル3卓、座敷1卓
営業時間
11:00〜14:00/17:00〜21:00
定休水曜日
駐車場
共用で数十台
2016年11月29日 Posted by guid at 11:11 │Comments(0) │ラーメン(松本市)
徒然509「でんでん」
こんにちわ。guidです。
最近、麺率が多いのでたまには飯ものを!
「でんでん」さん
信大生御用達のこちら。注文は、
「鶏の唐揚げ定食」700円

丼物がプラス50円で定食になるということでオーダー。
唐揚げは、十分なボリューム。しっとりと揚げてあります。甘辛い味で少ししょっぱめです。ごはんがどんどん食べられる感じ。
付け合せも豪華。目玉焼きは、半熟でいいですね。
学生さん向けの味付けに母は、しょっぱそうでしたが、ボリュームは素晴らしい!
美味しかったです!ご馳走様でした!
「でんでん」
カウンター9席、テーブル1卓、小上がり2卓
営業時間
11:30〜14:30/17:30〜22:00
不定休(店前に予定あり)
駐車場
共用で十数台
最近、麺率が多いのでたまには飯ものを!
「でんでん」さん
信大生御用達のこちら。注文は、
「鶏の唐揚げ定食」700円

丼物がプラス50円で定食になるということでオーダー。
唐揚げは、十分なボリューム。しっとりと揚げてあります。甘辛い味で少ししょっぱめです。ごはんがどんどん食べられる感じ。
付け合せも豪華。目玉焼きは、半熟でいいですね。
学生さん向けの味付けに母は、しょっぱそうでしたが、ボリュームは素晴らしい!
美味しかったです!ご馳走様でした!
「でんでん」
カウンター9席、テーブル1卓、小上がり2卓
営業時間
11:30〜14:30/17:30〜22:00
不定休(店前に予定あり)
駐車場
共用で十数台
2016年11月17日 Posted by guid at 11:11 │Comments(0) │食べた物(県内)
徒然508「おきな堂」
こんにちわ。guidです。
松本市役所に行ったこの日。周辺を歩きながらランチを。
「おきな堂」さん

中学生の頃以来、親父に連れてこられたのか友人と来たのかさえ忘れましたが。注文は以前、テレビでやっていた
「ボルガライス」1500円

見た目の豪華さにビックリ!
中央に鎮座するオムライスは、昔ながらのケチャップライス。ねっとりとした感じに仕上げられています。塩加減も絶妙。
添えられているハヤシソースと一緒に食べるとノスタルジックな味わいww
チキンカツは、ササミ肉でこの量があってもペロリと食べてしまいます。サクサク食感で美味しい!
数十年ぶりに入ったお店。昔の記憶はほとんどないですが、やはり懐かしさを感じる良いお店。永く続けて欲しいです。
美味しかったです!ごちそうさまでした!
「時代遅れの洋食屋 おきな堂」
一階テーブル席5席、2階席あり
営業時間
カフェタイム9:00〜/ランチタイム11:30〜
駐車場なし
松本市役所に行ったこの日。周辺を歩きながらランチを。
「おきな堂」さん

中学生の頃以来、親父に連れてこられたのか友人と来たのかさえ忘れましたが。注文は以前、テレビでやっていた
「ボルガライス」1500円

見た目の豪華さにビックリ!
中央に鎮座するオムライスは、昔ながらのケチャップライス。ねっとりとした感じに仕上げられています。塩加減も絶妙。
添えられているハヤシソースと一緒に食べるとノスタルジックな味わいww
チキンカツは、ササミ肉でこの量があってもペロリと食べてしまいます。サクサク食感で美味しい!
数十年ぶりに入ったお店。昔の記憶はほとんどないですが、やはり懐かしさを感じる良いお店。永く続けて欲しいです。
美味しかったです!ごちそうさまでした!
「時代遅れの洋食屋 おきな堂」
一階テーブル席5席、2階席あり
営業時間
カフェタイム9:00〜/ランチタイム11:30〜
駐車場なし