徒然508「おきな堂」

こんにちわ。guidです。
松本市役所に行ったこの日。周辺を歩きながらランチを。

「おきな堂」さん



中学生の頃以来、親父に連れてこられたのか友人と来たのかさえ忘れましたが。注文は以前、テレビでやっていた

「ボルガライス」1500円



見た目の豪華さにビックリ!
中央に鎮座するオムライスは、昔ながらのケチャップライス。ねっとりとした感じに仕上げられています。塩加減も絶妙。
添えられているハヤシソースと一緒に食べるとノスタルジックな味わいww
チキンカツは、ササミ肉でこの量があってもペロリと食べてしまいます。サクサク食感で美味しい!

数十年ぶりに入ったお店。昔の記憶はほとんどないですが、やはり懐かしさを感じる良いお店。永く続けて欲しいです。

美味しかったです!ごちそうさまでした!

「時代遅れの洋食屋 おきな堂」
一階テーブル席5席、2階席あり
営業時間
カフェタイム9:00〜/ランチタイム11:30〜
駐車場なし





同じカテゴリー(食べた物(県内))の記事画像
徒然509「でんでん」
徒然503「からあげセンター」
徒然496「寿々流」
徒然468「でん道」
徒然463「チャオ」
徒然462「コメダ珈琲」
同じカテゴリー(食べた物(県内))の記事
 徒然509「でんでん」 (2016-11-17 11:11)
 徒然503「からあげセンター」 (2016-07-26 11:11)
 徒然496「寿々流」 (2015-09-30 11:11)
 徒然468「でん道」 (2015-03-31 11:11)
 徒然463「チャオ」 (2015-03-02 11:11)
 徒然462「コメダ珈琲」 (2015-02-27 11:11)

2016年11月02日 Posted byguid at 11:11 │Comments(0)食べた物(県内)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。