徒然494「鶏支那屋」
こんにちわ。guidです。
休日のお昼。南松本の
「鶏支那屋」さん
へ。つけ麺を食べようか、限定を食べようか迷いに迷って
「THE☆塩」750円

限定を。
麺は、レギュラーの細麺でしょうか。柔らかめ指定でもパッツリと食感が残ります。
レギュラーのらあめんでも、澄んだスープですが、塩だけに透明度がハンパないです。それでも、コクがすごくあってレンゲが止まらない。一味は、良いアクセントになっていて良いですが、個人的にバターは不要でした。
大きなチャーシューは乗らないものの、具だくさんで食べ応えありました。
「半チャーハン」350円

久しぶりにこちらのチャーハン。味付けは、やや濃いめながら美味しかったです。
流石に毎月の限定を追いかけるのは無理ですが、毎回美味しい限定をいただけます。レギュラーのらあめんも食べたくなりました。
美味しかったです!ご馳走様でした!
「らあめん 鶏支那屋」
カウンター7席、座敷2卓
営業時間
11:00〜14:45/18:00〜24:00
定休火曜日
駐車場なし
休日のお昼。南松本の
「鶏支那屋」さん
へ。つけ麺を食べようか、限定を食べようか迷いに迷って
「THE☆塩」750円

限定を。
麺は、レギュラーの細麺でしょうか。柔らかめ指定でもパッツリと食感が残ります。
レギュラーのらあめんでも、澄んだスープですが、塩だけに透明度がハンパないです。それでも、コクがすごくあってレンゲが止まらない。一味は、良いアクセントになっていて良いですが、個人的にバターは不要でした。
大きなチャーシューは乗らないものの、具だくさんで食べ応えありました。
「半チャーハン」350円

久しぶりにこちらのチャーハン。味付けは、やや濃いめながら美味しかったです。
流石に毎月の限定を追いかけるのは無理ですが、毎回美味しい限定をいただけます。レギュラーのらあめんも食べたくなりました。
美味しかったです!ご馳走様でした!
「らあめん 鶏支那屋」
カウンター7席、座敷2卓
営業時間
11:00〜14:45/18:00〜24:00
定休火曜日
駐車場なし
2015年08月30日 Posted by guid at 11:11 │Comments(0) │ラーメン(松本市)
徒然493「花果山」
こんにちわ。guidです。
奇跡的にお盆の頭に休みが取れた私。ママが仕事のため娘と一緒に上越へ。お昼の腹ごしらえは、
「花果山」さん

へ。お昼時、かなりの混み具合。それでもあまり待たずに着席できました。注文は、
「背脂ラーメン」770円

麺は、中太麺。

ムッチリと強い印象の麺。ツルツルとした舌触りも好印象。食べ応えあります。
スープ全体に張られた背脂をどけると、黒色のスープが!塩分もそれほど高くなく食べやすい。
のり、メンマ、青菜、チャーシュー二枚。チャーシューは、気のせいか薫製っぽい香りが。
娘は、
「お子様ラーメン♪」550円

なんか色々付いてましたが、ラーメン以外は、私のお腹に収まりました(笑)
夜営業のカムイさんも気になりますね。ぜひ行ってみたい!
美味しかったです!ご馳走様でした!
「らーめん屋 花果山」
カウンター5席、座敷5卓
営業時間
11:00〜14:00(夜営業は、木金土のみで、17:30〜21:00「美麺 カムイ」として営業)
定休水曜日
駐車場6台
奇跡的にお盆の頭に休みが取れた私。ママが仕事のため娘と一緒に上越へ。お昼の腹ごしらえは、
「花果山」さん

へ。お昼時、かなりの混み具合。それでもあまり待たずに着席できました。注文は、
「背脂ラーメン」770円

麺は、中太麺。

ムッチリと強い印象の麺。ツルツルとした舌触りも好印象。食べ応えあります。
スープ全体に張られた背脂をどけると、黒色のスープが!塩分もそれほど高くなく食べやすい。
のり、メンマ、青菜、チャーシュー二枚。チャーシューは、気のせいか薫製っぽい香りが。
娘は、
「お子様ラーメン♪」550円

なんか色々付いてましたが、ラーメン以外は、私のお腹に収まりました(笑)
夜営業のカムイさんも気になりますね。ぜひ行ってみたい!
美味しかったです!ご馳走様でした!
「らーめん屋 花果山」
カウンター5席、座敷5卓
営業時間
11:00〜14:00(夜営業は、木金土のみで、17:30〜21:00「美麺 カムイ」として営業)
定休水曜日
駐車場6台
2015年08月28日 Posted by guid at 11:11 │Comments(0) │ラーメン(県外)
徒然492「凱歌」
こんにちわ。guidです。
松本の課題店であった
「支那そばの 凱歌」さん

にようやく行ってきました。知人からぜひ行って欲しいと言われ、数ヶ月。長かった。
注文は、初訪であるにもかかわらず
「つけ麺」900円

を。
麺は、中太麺のしっかりしたもの。やや茶色がかっていて印象深い。
つけダレは、サラッとしているもののだし感がかなりあります。上にかかる一味はアクセントで良いです。
脂身多めのチャーシューは、タレにつけておくとトロトロに。ネギ好きな私にはネギだくがすごく嬉しかったです。
ようやく行くことができたこちら。やはり次はラーメンを食べないと!
美味しかったです!ご馳走様でした!
「凱歌」
カウンター6席、座敷2卓
営業時間
11:30〜14:30/17:30〜20:00
日曜日11:30〜14:30
定休月曜日、第三日曜日
駐車場5台
松本の課題店であった
「支那そばの 凱歌」さん

にようやく行ってきました。知人からぜひ行って欲しいと言われ、数ヶ月。長かった。
注文は、初訪であるにもかかわらず
「つけ麺」900円

を。
麺は、中太麺のしっかりしたもの。やや茶色がかっていて印象深い。
つけダレは、サラッとしているもののだし感がかなりあります。上にかかる一味はアクセントで良いです。
脂身多めのチャーシューは、タレにつけておくとトロトロに。ネギ好きな私にはネギだくがすごく嬉しかったです。
ようやく行くことができたこちら。やはり次はラーメンを食べないと!
美味しかったです!ご馳走様でした!
「凱歌」
カウンター6席、座敷2卓
営業時間
11:30〜14:30/17:30〜20:00
日曜日11:30〜14:30
定休月曜日、第三日曜日
駐車場5台