徒然65「麺戦記2」

こんにちわ。guidです。

さて、麺戦記の前半戦です。この日は、生憎の雨。小降りのうちに並びました。一杯目は、イベントでは珍しいつけめんを提供している

つけめん 玉(神奈川 川崎)「つけめん」



100円でアジタマを付けました。
麺は、平打チュルンとした舌触り。イベントなので〆具合はイマイチでしたが、美味しい麺でした。スープは、かなり濃厚でしたが、食べ飽きませんでした。
二杯目に選んだのは、

十日町ラーメン会 十達(新潟 十日町)「妻有タンタンメン」



待っている間に味見させてもらった人参が柿みたいに甘くびっくり!
十日町のラーメン屋さんのコラボ店。地元野菜を使ったラーメンです。スープ自体は、とてもあっさり。ホッとするスープですが、上にはラー油が。しかし、それほど辛くなく食べ進めることができました。

ひるがおさんとけいすけさんは、ママのラーメンを味見。どこのお店も個性があってとても楽しめます。

更につづく〜。

開催期間
4/21〜4/22前夜祭「信州麺友会コラボ祭」
4/23〜4/29「前半戦」
4/30〜5/6「後半戦」
開催時間
10:00〜20:00  


2012年04月29日 Posted by guid at 11:11Comments(0)ラーメン(松本市)