徒然148「おおぼし」

こんにちわ。guidです。
東京ラーメンショーで信州麺友会が出品した「幻の王様中華そば」。これを麺友会の各店でインスパイアして販売しているという情報をキャッチ。近場の

「おおぼし松本平田店」さん

もう、メニューも見ずにオーダー

「幻の王様中華そば」724円

徒然148「おおぼし」

麺は、細いちぢれ麺。あっさり系スープとの相性は、抜群です。プチっとする食感もあって美味しい。
スープは、やや酸味を感じる醤油ベース。あっさりしたスープに黒胡椒がたっぷり。酸味の元はこれかなとも思いました。
たっぷり入ったネギは、スープの熱でしんなりした程度。非常によく合いますね。正直、あっさり系スープに黒胡椒の組み合わせが苦手なんですが、このラーメンは、癖になりそうです。
サイドは、

「焼き餃子」399円

徒然148「おおぼし」

をチョイス。一人でラーメン屋さんに入って、餃子を食べることは、無い私。しかし、厨房でスタッフの方が巻いているのを見て食べたくなりました。ジューシーで、肉たっぷりの羽つき餃子でした。
レギュラーのばりこても食べたいですが、再食したいラーメンでした。
美味しかったです!ごちそうさまでした!


「おおぼし 松本平田店」
カウンター6席、テーブル4卓、座敷2卓
営業時間
11:30〜15:00/17:30〜22:30(LO)
定休日なし
駐車場20台



同じカテゴリー(ラーメン(松本市))の記事画像
徒然510「大気見」
徒然505「大石家」
徒然502「狼煙」
徒然498「寸八」
徒然494「鶏支那屋」
徒然492「凱歌」
同じカテゴリー(ラーメン(松本市))の記事
 徒然510「大気見」 (2016-11-29 11:11)
 徒然505「大石家」 (2016-09-17 11:11)
 徒然502「狼煙」 (2016-05-31 11:11)
 徒然498「寸八」 (2015-10-30 11:11)
 徒然494「鶏支那屋」 (2015-08-30 11:11)
 徒然492「凱歌」 (2015-08-26 11:11)

2012年12月19日 Posted byguid at 11:11 │Comments(0)ラーメン(松本市)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。