徒然183「おおぼし」

こんにちわ。guidです。

雑誌Komachiのラーメン半額券。有効期限ギリギリに

「おおぼし松本平田店」さん

へ行ってきました。家族でうかがうのは久しぶり。更に社長さんが麺上げされていました。
まずは、サービスのサラダをいただき、一服(笑)器が二種類になっていました。

徒然183「おおぼし」

限定の牛骨が気になったのですが、ばりこて気分だったので

「ばりこて白」724円

徒然183「おおぼし」

を注文。
麺は、モッチモチの太麺。ちょい柔らかめに茹でられていますが、これぞおおぼし!美味しい麺ですね。
スープは、サラっとした白濁したスープこれに背油が乗っています。見た目はこってり系ですが、サッパリといただけます。
味玉が半分ついてくるのは、嬉しい限り。
ランチタイムのサービスメニューで

「餃子5個とライス」472円

徒然183「おおぼし」

のセットを。餃子の羽のパリパリは、娘のお気に入りのようでした。
ママは

「信州味噌つけ麺」829円

徒然183「おおぼし」

をチョイス。プリンとよくしめられた麺が好印象でした。
色んなメニューで、客層を選ばず気軽に立ち寄れるおおぼしさん。大好きです。
美味しかったです!ごちそうさまでした!


「おおぼし 松本平田店」
カウンター6席、テーブル4卓、座敷2卓
営業時間
11:30〜15:00/17:30〜22:30(LO)
定休日なし
駐車場20台



同じカテゴリー(ラーメン(松本市))の記事画像
徒然510「大気見」
徒然505「大石家」
徒然502「狼煙」
徒然498「寸八」
徒然494「鶏支那屋」
徒然492「凱歌」
同じカテゴリー(ラーメン(松本市))の記事
 徒然510「大気見」 (2016-11-29 11:11)
 徒然505「大石家」 (2016-09-17 11:11)
 徒然502「狼煙」 (2016-05-31 11:11)
 徒然498「寸八」 (2015-10-30 11:11)
 徒然494「鶏支那屋」 (2015-08-30 11:11)
 徒然492「凱歌」 (2015-08-26 11:11)

2013年02月26日 Posted byguid at 11:11 │Comments(0)ラーメン(松本市)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。