徒然442「鶏支那屋」
こんにちわ。guidです。
先日、一周年を迎えた
「鶏支那屋」さん
へ、お祝いを兼ねて行ってきました。一周年の当日は、ワンコインラーメンとじゃんけん大会があったみたいですが、行かれなかったので。ママの許可がおりたので、
「生ビール」520円

「ギョーザ」370円

でいただきました。ギョーザはやっぱりビールにあう!
ママは、娘とシェア。
「豚骨正油」730円

甘みのあるマイルドな豚骨。食べやすいですね。さらに
「ネギマヨ豚飯」

ネギだれがやっぱり絶妙に美味しいです。さて、自分の注文は
「らあめん」

やわらかめ、こいめ、おおめ。このお好みがマストです。
麺は、細麺のウェーブのあるもの。柔らかめと言ってもしっかりと主張の強い麺。スープとの相性は言うまでもありません。
スープは、輪郭のしっかりしたもの。鶏の旨味をしっかりと抽出していて香りも良いです。
トッピングの乗せ方は店主の遊び心でしょう。チャーシューがベロを出したようにも見えます。柔らかいチャーシューは、厚みがあって食べ応えあります。細めのメンマも名脇役ですね。
店内には、こんな張り紙が!

営業時間が短いとはいえ、普通の飲食店の営業時間。近いうちに火曜日に来て見ないと。
美味しかったです!ご馳走様でした!
「鶏支那屋」
カウンター7席、座敷2卓
営業時間
10:30〜15:30/17:00〜25:00
定休火曜日(12月第二火曜日から火曜日を「支那二郎」で営業。)
駐車場なし
先日、一周年を迎えた
「鶏支那屋」さん
へ、お祝いを兼ねて行ってきました。一周年の当日は、ワンコインラーメンとじゃんけん大会があったみたいですが、行かれなかったので。ママの許可がおりたので、
「生ビール」520円

「ギョーザ」370円

でいただきました。ギョーザはやっぱりビールにあう!
ママは、娘とシェア。
「豚骨正油」730円

甘みのあるマイルドな豚骨。食べやすいですね。さらに
「ネギマヨ豚飯」

ネギだれがやっぱり絶妙に美味しいです。さて、自分の注文は
「らあめん」

やわらかめ、こいめ、おおめ。このお好みがマストです。
麺は、細麺のウェーブのあるもの。柔らかめと言ってもしっかりと主張の強い麺。スープとの相性は言うまでもありません。
スープは、輪郭のしっかりしたもの。鶏の旨味をしっかりと抽出していて香りも良いです。
トッピングの乗せ方は店主の遊び心でしょう。チャーシューがベロを出したようにも見えます。柔らかいチャーシューは、厚みがあって食べ応えあります。細めのメンマも名脇役ですね。
店内には、こんな張り紙が!

営業時間が短いとはいえ、普通の飲食店の営業時間。近いうちに火曜日に来て見ないと。
美味しかったです!ご馳走様でした!
「鶏支那屋」
カウンター7席、座敷2卓
営業時間
10:30〜15:30/17:00〜25:00
定休火曜日(12月第二火曜日から火曜日を「支那二郎」で営業。)
駐車場なし