徒然204「ひづき」

こんにちわ。guidです。
松本城の夜桜会の帰り。こちらへ。

「麺肴ひづき」さん

同じく桜帰りと思われるお客さんで満席。運よく4人がけテーブルに着席。限定が気にはなりましたが、この日は、

「醤油つけ麺」830円



を。麺は、相変わらずの〆加減。ギッチリと冷えて良い感じ。
スープは、適度な脂の浮きで絡み方もスムーズです。さすがのレギュラーの安定感です。
ゴロンと入った角切りチャーシューは、ちょうど脂身があって好きな部分でした。ママは、初志貫徹。

「味噌ラー麺」750円



を。やっぱりこちらの味噌ラーメンは、最高!私も大好きです。

サイドに

「ネギ豚めし」300円



たっぷり入ったチャーシューがうれしい!ご飯を食べ切っても余る位。娘が喜んで食べました。

「スープ餃子(醤油)」400円



いつもの餃子と巻き方が違うんです。でも、味わいは変わらず、モチッとした皮も好印象。
ママと娘は、久しぶりのこちら。店長さんに「ベビーカーで来た時以来」と。そんなに来ていないのか!とこちらもビックリ(笑)
美味しかったです!ごちそうさまでした!


「麺肴 ひづき」
カウンター9席、テーブル3卓
営業時間
11:30〜14:30/17:30〜23:30
定休日なし(月曜日は、月がわりの特別メニューで営業。火曜日は、堀内ひづきとして限定メニューで営業。)
駐車場7台  


2013年04月20日 Posted by guid at 11:11Comments(0)ラーメン(松本市)