徒然206「信越麺戦記2013 〜その2〜」

こんにちわ。guidです。
信越麺戦記のご当地ラーメン祭。最終日に行ってきました。月曜日なのでお客さんもまばら。まずは、

「博多豚骨 仁太「バリカタ博多豚骨」」



らあめん寸八×ハルピンラーメンのコラボ店。
麺は、低加水の細麺。パッツリした麺は好印象。
スープは、臭みはそれほどないですが、かなりクリーミー。もう少し塩分があっても良いかなぁ。
青葱とキクラゲの食感が相性良いです。
二杯目は、

「信州味噌発祥の地・佐久 文蔵×助屋「安養寺ら〜めん」」



七代目 助や×麺匠 文蔵のコラボ店。
中細の麺はかなり黄色い麺。弾力を残す茹で加減で味噌には合います。
スープは、甘味のある味噌スープ。食べやすくチューンしてあります。
オマケのおにぎりは、冷めていてもお米が美味しい!ラーメンによくあいます!
ご当地ラーメン祭、残り二店は、明日!
美味しかったです!ごちそうさまでした!


「信越麺戦記Part5首都圏東北の章」
前売り券650円、当日券700円
場所
イオン南松本店東側駐車場
開催時間
10:00〜20:00(最終日は、〜17:00)
駐車場
イオン南松本店駐車場利用  


2013年04月23日 Posted by guid at 11:11Comments(0)イベント