徒然426「月の兎影」
こんにちわ。guidです。
先日南松本にオープンした
「月の兎影」さん

へママと二人で行って来ました。店舗は居抜きながらもとても綺麗にカフェっぽく作ってあり、居心地良いです。 メニューを見ると松本にはやってる店がないんじゃないかと思われる鮮魚系が!

しかもメインぽい。もちろんこれをオーダー。待っている間、サービスで

蒲鉾系のものに、お寿司屋さんのガリを刻んだものと塩味のジュレがかかったもの。これも美味しかったです。さて、メイン登場!
「あさり〜潮〜」850円

麺は中細の平打ち麺。軽くウェーブのかかったもの。白っぽく透明感もあります。しっかりした食感で食べ飽きません。
スープは、アサリとシジミのエキスがたっぷり!名前から塩分高めの印象を受けますが全くそんなことはなく、一杯完結型。潮の名前はだてじゃない感じですね。一杯のラーメンにしては高めの値段ですが、納得のスープです。
アサリはしっかり砂抜きされていて良いです。青梗菜とネギはよく合います。チャーシューがバラチャーシュー。もう少し脂身の少ない部位なら完璧だと思いました。
個人的にオリーブオイルで作ったガーリックオイルなんか入るとものすごく好きなんですが、これはちよいとやりすぎですね(笑)
ママはつけ麺気分。
「中濃とんこつつけ麺」850円

プリンとした中太麺が印象的。
ちなみに一時ちょいすぎに行ったのですが、特濃魚介は売り切れていました。
南松本、かなりの激戦区になってきました。来月から限定も始まるそうで、目が離せないお店ができましたね。
美味しかったです!ご馳走様でした!
「月の兎影」
カウンター7席、テーブル4卓、小上がり2卓
営業時間
11:30〜14:30(LO)/17:30〜22:30(LO)スープ終了で売り切れ終い
定休月曜日
駐車場
共用で数十台
先日南松本にオープンした
「月の兎影」さん

へママと二人で行って来ました。店舗は居抜きながらもとても綺麗にカフェっぽく作ってあり、居心地良いです。 メニューを見ると松本にはやってる店がないんじゃないかと思われる鮮魚系が!

しかもメインぽい。もちろんこれをオーダー。待っている間、サービスで

蒲鉾系のものに、お寿司屋さんのガリを刻んだものと塩味のジュレがかかったもの。これも美味しかったです。さて、メイン登場!
「あさり〜潮〜」850円

麺は中細の平打ち麺。軽くウェーブのかかったもの。白っぽく透明感もあります。しっかりした食感で食べ飽きません。
スープは、アサリとシジミのエキスがたっぷり!名前から塩分高めの印象を受けますが全くそんなことはなく、一杯完結型。潮の名前はだてじゃない感じですね。一杯のラーメンにしては高めの値段ですが、納得のスープです。
アサリはしっかり砂抜きされていて良いです。青梗菜とネギはよく合います。チャーシューがバラチャーシュー。もう少し脂身の少ない部位なら完璧だと思いました。
個人的にオリーブオイルで作ったガーリックオイルなんか入るとものすごく好きなんですが、これはちよいとやりすぎですね(笑)
ママはつけ麺気分。
「中濃とんこつつけ麺」850円

プリンとした中太麺が印象的。
ちなみに一時ちょいすぎに行ったのですが、特濃魚介は売り切れていました。
南松本、かなりの激戦区になってきました。来月から限定も始まるそうで、目が離せないお店ができましたね。
美味しかったです!ご馳走様でした!
「月の兎影」
カウンター7席、テーブル4卓、小上がり2卓
営業時間
11:30〜14:30(LO)/17:30〜22:30(LO)スープ終了で売り切れ終い
定休月曜日
駐車場
共用で数十台