徒然282「晴レル屋」

こんにちわ。guidです。
名古屋アンパンマンミュージアムに行った夜。大府駅近くのホテルにママと娘を置いて

「麺の坊 晴レル屋」さん



へ。某blogで見て行きたいと思ったお店。思いがけず行くことができました。開店5分前に到着。久しぶりに開店待ちしました。
券売機のお店ですが、つけめんで決めていたので迷わず

「つけめん+半熟味付卵」750+100円



を注文。
麺は、ツヤツヤとした太麺。ムッチリとしてツルツルっと喉ごしよく入って行きます。750円という金額なら妥当な量ですが、大盛でもいける量ですね。
甘みのあるつけダレは、鰹の風味がいっぱい。豚骨魚介のつけだれは、こんな感じという王道な味わい。
つけだれの中に入るのは、チャーシュー、メンマなど。中でも特徴的なのは「玉ねぎ」です。アクセントとしてしっかり役割を果たしているのはもちろん、噛むと甘味が広がって味わいも変わります。味玉の熱さにちょっとびっくりしました。

メニュー筆頭がつけめんだけあって麺の美味しさが楽しめました。ただ王道の味すぎて少し残念。赤味噌とかカレーを選んでも良かったかも。
美味しかったです!ごちそうさまでした!


「麺の坊 晴レル屋」
カウンター10席
営業時間
11:30〜14:00/18:30〜22:00
定休日
月曜日(祝日の場合は、翌日)
駐車場25台  


2013年10月19日 Posted by guid at 11:11Comments(0)ラーメン(県外)